目次
雑記(日記的な何か)
今季は松坂が復活する一方で中継ぎの浅尾・抑えの岩瀬、アライバコンビで活躍していた荒木が引退。来季から根尾選手が加入し首脳陣も一新。
にわかにあわただしくなってきたドラゴンズですが、年末年始のスポーツ関連番組では比較的いつも以上に取り上げられているようで、中の人が録画を全く消化できていない状態で焦っております。
見落としていた番組
個人的にはいろいろ楽しみにしている番組が多いですが、CBCや東海テレビ等のあの番組は中日ファンならウォッチしていて当たり前
一方で全国区特番のジャンク、スポーツ王、ジョブチューンもウォッチしているとして
案外忘れているのが、全国区放送の特集回。
↓これ完全に見落としていました。(純粋なドラゴンズ要素ではないですが)
SPORTSウォッチャースペシャル ~松坂世代 運命のカウントダウン~
番組内容
「松坂世代で1番最初にクビになった男は今…」
「松坂世代で最も遅くプロ入りした男は今…」
野球界を去ってから十数年、そこには衝撃のドラマが存在した。
同じく松坂世代のピース・又吉直樹が伝えます。
松坂世代最強〇〇といわれたあの選手もまたその一人。絶頂期に負った野球生命を危ぶむ大けがから3年…カメラは復活を目指し戦い続ける姿を追った。
松坂世代の仲間との絆… 息子との絆…
引退を決断するその瞬間までその真実を見つめてきた。そして訪れた予期せぬ結末
松坂世代を彩ったそれぞれの「運命のカウントダウン」に迫る
2019年1月4日(金) 24時28分~25時23分
テレビ東京(テレビ愛知)
https://www.tv-tokyo.co.jp/sportswatcher/
「松坂世代 運命のカウントダウン」●1月4日深夜0時28分~1時23分●松坂大輔が甲子園の伝説となり「松坂世代」という言葉が誕生して20年。最大94人いた一大勢力は現在たった8人。球界を去った86人にはそれぞれにドラマがあり波乱万丈の人生物語が。それぞれの「運命のカウントダウン」に迫る。 pic.twitter.com/ICvpWCe5Iv
— SPORTSウォッチャー (@TVTOKYO_sports) December 28, 2018
「松坂世代 運命のカウントダウン」●1月4日深夜0時28分~1時23分●松坂大輔が甲子園の伝説となり「松坂世代」という言葉が誕生して20年。最大94人いた一大勢力は現在たった8人。球界を去った86人にはそれぞれにドラマがあり波乱万丈の人生物語が。それぞれの「運命のカウントダウン」に迫る。 pic.twitter.com/yku5JvqLIs
— SPORTSウォッチャー (@TVTOKYO_sports) December 28, 2018