今年は北海道日本ハムファイターズとの交流戦が、エスコンフィールド北海道で開催されます
ということで、元は個人用メモとして作成したので責任が取れないビジター応援席の座席表(シートマップ)を置いておきます
今年は北海道日本ハムファイターズとの交流戦が、エスコンフィールド北海道で開催されます
ということで、元は個人用メモとして作成したので責任が取れないビジター応援席の座席表(シートマップ)を置いておきます
球団名と運営会社の名前が違うことは往々にしてあり、有名なのは読売巨人軍。ですが、案外知られてないということでトレードのニュースにダブルショックな人々が多かったようです
さらに表示
twitterへ投稿するリマインドをブログに設定するスタイル。
2019年シーズンの阪神タイガース主催阪神甲子園球場開催ゲームの一般チケット発売(電話、ネット)は本日10時から開始します。
新しくなったビジョンの下、ドラゴンズを応援しよう
さらに表示
やったぜ中日ドラゴンズ。遠征組の努力と近畿竜の努力のお陰で、阪神タイガース主催甲子園球場開催試合の中日ドラゴンズビジター応援席のブロック数が1ブロック増えました。!
ただいま!3ブロック目!!
一方で因縁のDeNAは1ブロック減るという事態に・・・
良いと見るか悪いと見るかは人それぞれだと思います。
腰痛持ちの自分には、並びが不要になってすごくありがたい。一方で、同じ場所でじっとしていないといけないのは厳しかったりします。
西武ドームの芝生エリアが指定席化が正式に発表されました。野球以外のイベントでは普通に実施されてたシールによる区分けっぽいです
ちなみに、ゲーフラも厳しくなるらしいです。
プロ野球スピリッツ2019の発売日が2019年4月25日と発表された。
平成のうちにリアルな映像の野球ゲームがまた楽しめるぞ!!
Happy New Year!!
ちょっと気になったので
ドラゴンズ的な新年のご挨拶をしているSNSを見てみましょう。
(中日の選手はInstagramに結構生息していますが、ストーリーでの投稿は除外しています)
なお、年末の挨拶がある人も一緒に記載しています